■「TEPIA先端技術館プレゼンツ プログラミング体験広場 at 出雲科学館」を開催
9月7日(土)、8日(日)の2日間にわたり、島根県出雲市の出雲科学館において、講座開催を含めたプログラミング体験イベントを実施しました。
地元の教育機関である松江工業高等専門学校(以下、松江高専)には、学生のみなさんにチューター役を務めていただくほか、ロボコン・レスコンチームによるロボット操縦体験コーナーを出展いただきました。
■名 称 「TEPIA先端技術館プレゼンツ プログラミング体験広場 at 出雲科学館」
■共 催 TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会)/出雲市教育委員会
■協 力 松江工業高等専門学校
■開催日時 2024年9月7日(土)、8日(日)9:30~16:10
■会 場 出雲科学館
〒693-0001 出雲市今市町1900番地2
■各プログラム概要
【事前予約制エリア】
小型ドローン<Tello>、球体型ロボット<BOLT>、制御型ロボット<Artec> or 音楽演奏ロボット<ダッシュくん>
80分+20分フリー体験/回 定員24名 3回開催/日
参加者数 144名
【当日受付体験コーナー】対象:全年齢
ペット型ロボット<Alilo> 定員3組(1日目)・4組(2日目)
イモムシ型ロボット<コード・A・ピラーツイスト> 定員3組
30分/回 全10回開催/日
参加者数 137組 ※小学生以下保護者で体験。1枠でのごきょうだい・ご友人同時体験を含む
【電子工作&プログラミング講座】対象:中学生
「君も今日からプログラマー」 10:00‐15:00(休憩1時間)
参加者数 9名(欠席3名)
■参加者延べ人数 290名(当日受付体験は1枠1名でカウント)
■開催結果
3つの教材を一度に体験できる事前応募制のプログラミング体験広場と中学生を対象とした電子工作&プログラミング講座「君も今日からプログラマー!」のほか、2種類の教材をご用意して当日受付体験を設け、更に松江高専から過去に高専ロボコン/レスキューロボットコンテストに出場したロボットを操縦体験できるコーナーを出展いただいた2日間。盛りだくさんな内容に、会場は多くの家族連れでにぎわいました。
事前応募制のプログラミング体験と「君も今日からプログラマー」は定員を大幅に上回るご応募をいただき、抽選となりました。また、当日受付体験コーナーは先着順の受付としたところ、両日ともお昼過ぎには満席に。
残念ながらご参加いただけなかったみなさま 大変申し訳ありませんでした。
ご参加いただいたほとんどの方から「楽しかった」というお声をお寄せいただきました。
なかでも今回初めてプログラミングを体験したという方からの「家でもプログラミングをしてみたい」や「むずかしいから成功すると楽しい」、「普段はブロックプログラミングをしていて、言語を作ることはないので頭を悩ませたが楽しかった(君も今日からプログラマー参加者)」等のお声は、本イベントで”楽しみながら学んだ”先への可能性を感じられて、特にうれしく思います。
そして参加者のみなさんが楽しく体験できたのは松江高専35名のチューターのみなさんのおかげです。
「わかりやすく教えてくれた」「お兄さん、お姉さんがやさしくてうれしかった」「指導が丁寧で低学年の子どもも楽しめました(保護者)」「高専のみなさん説明が上手!」等々参加いただいたみなさんやその保護者の方からもチューターのみなさまへ多くのお声をお寄せいただいております。
松江高専のみなさまにはチューターにご参加いただいた学生さんのほか、ロボット操縦体験コーナーのご出展、また松江市内の小学校へのチラシ配布ほか多大なご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
また、出雲科学館のみなさまには事前の応募受付から広報、当日の臨機応変なご対応まで、随所に渡るご協力・ご配慮をいただきました。
関係者のみなさまのおかげで盛況なイベントとなりましたことを改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
<広いホワイエで事前応募体験のTelloとBOLTを実施しました>
<当日受付体験コーナー。手前にコード・A・ピラーツイスト、奥にアリロを設置>
<「君も今日からプログラマー」ではIchigoJamを教材に、午前中は電子工作、午後はプログラミングの講座を行いました>
<松江高専によるロボット操縦体験よりレスキューロボット操作体験風景。高専生の作ったロボットに子どもたちもわくわく!>
<チューターを務めてくださった松江高専のみなさま。ありがとうございました!>